ネイティブは同じ内容を表すにも単語1つではなくイディオムで表すことのほうが頻繁です。本書では、よく使われているイディオムをピックアップし、自然な日常会話例を用いながら、ニュアンスと使い方のポイントを解説をしていきます。日本人が苦手とするイディオムを、使えるようになるまでひとつひとつしっかり身につけられる、英会話の上達に必須の本です。
書籍詳細
アメリカ日常イディオム教本 CD BOOK
英語 イディオムを知ることで、実践に通用する生きた英語が身につく。

- 著者名
- 石原真弓
- ISBN
- 978-4-939076-21-3
- ページ数
- 220ページ
- サイズ
- 四六判 並製
- 価格
- 定価1,870円 (本体1,700円+税10%)
- 発売日
- 1999年09月24日発売
- CD枚数
- 1枚
- 収録時間
- 52:43
- 収録内容
- ●ナレーション 英語(男性・女性)
●各Unitの会話とExamplesの例文の英語が収録されています。
(日本語は収録されておりません)
品切れ
内容紹介
著者プロフィール
1973年1月5日生まれ。
アメリカ・コロラド州に留学。ビジネスを専攻する。
大学卒業後、デンバー市内にある大学のオフィス・アシスタントをつとめる。また、通訳としても活躍。とくに病気やケガをした日本人とアメリカ人医師との間に入り、医療に関する通訳に従事する。
現在は愛知県で英会話講師として活躍。また、数多くの英語の本を執筆する長沢寿夫先生の校正協力をつとめる。
著書に『ネイティブの日常会話が3時間で身につく』(明日香出版社)『ネイティブの日常英会話 基本フレーズ1200』(ベレ出版)がある。