| CD BOOK 身のまわりの生活英語表現 目次 | |
| 第1章 てきぱき生活編 | |
| Scene1 | 朝起きたとき |
| (1)起きる時間だよ | |
| (2)子供たちはまだ寝てるの? | |
| (3)歯ブラシしなさい | |
| Scene2 | 夜寝るとき |
| (1)寝る時間だよ | |
| (2)目覚し時計セットしてね | |
| (3)身のまわりの品 | |
| Scene3 | 外出のとき |
| (1)遅刻するよ | |
| (2)忘れ物はない? | |
| Scene4 | 帰宅のとき |
| (1)玄関のドアロックした? | |
| (2)留守電のメッセージをチェックして | |
| Scene5 | そうじの時間 |
| (1)そうじの時間だよ | |
| (2)ゴミを出してくれる? | |
| (3)浴そうをみがいて | |
| (4)ダッシュボードを拭いて | |
| Scene6 | 洗濯 |
| (1)洗濯物がたまっちゃったよ | |
| (2)洗濯物を干すの手伝って | |
| (3)ネクタイにアイロンをかけなさい | |
| Scene7 | ガーデニング |
| (1)庭に水をまいて | |
| (2)バラの花が咲いてるよ | |
| Scene8 | お風呂の時間 |
| (1)お風呂わいてる? | |
| (2)シャンプーしなさい | |
| (3)浴そうのふたをしておいて | |
| Scene9 | 子守りをする |
| (1)赤ちゃんのオムツを取り替えてくれる? | |
| Scene10 | 子供と遊ぶ |
| (1)ブランコに乗ろう | |
| (2)けんかをやめなさい | |
| Scene11 | ペットの世話 |
| (1)猫にエサをあげて | |
| (2)犬を散歩に連れて行って | |
| Scene12 | 電気 |
| (1)電気を消してもいい? | |
| Scene13 | 水道・ガス |
| (1)水が出しっぱなしだよ | |
| Scene14 | ドア、窓、カーテン |
| (1)窓を開けてもいい? | |
| (2)ドアの鍵がかかってないよ | |
| Scene15 | 電話 |
| (1)電話だよ | |
| (2)誰か出てくれない? | |
| (3)ジョーンズさんをお願いします | |
| (4)今いないのですが | |
| (5)あとでかけ直します | |
| Scene16 | 学校で |
| (1)何年生ですか? | |
| (2)エミリーは今日欠席です | |
| Scene17 | オフィスで |
| (1)残業なの | |
| (2)会議は終った? | |
| 第2章 くつろぎタイム編 | |
| Scene18 | テレビを見る |
| (1)5チャンネルにして | |
| (2)何かおもしろい番組ある? | |
| (3)今いいところなの | |
| (4)もう始まるよ | |
| Scene19 | ビデオを見る |
| (1)この番組を録画しておいてくれる? | |
| Scene20 | 音楽を聴く |
| (1)ダビングしてくれる? | |
| Scene21 | 雑誌を読む |
| (1)この雑誌借りてもいい? | |
| Scene22 | 自転車に乗る |
| (1)鍵をかけるのを忘れないでね | |
| Scene23 | ドライブ |
| (1)ドライブに行かない? | |
| (2)満タンにしてください | |
| Scene24 | 散歩 |
| (1)近道しようよ | |
| Scene25 | スポーツを楽しむ |
| (1)2対1でジャイアンツが勝ったよ | |
| (2)仕事のあとジムに行かない? | |
| Scene26 | 友人を招いて |
| (1)どうぞくつろいでね | |
| (2)お茶をいれるわね | |
| Scene27 | おいとまのとき |
| (1)そろそろおいとましないと | |
| (2)帰り道、気をつけて | |
| Scene28 | お正月 |
| (1)明けましておめでとう | |
| (2)今年の抱負は? | |
| Scene29 | クリスマス |
| (1)クリスマスパーティーをしよう | |
| Scene30 | 誕生日 |
| (1)メアリー、誕生日おめでとう! | |
| (2)乾杯しよう! | |
| 第3章 お食事編 | |
| Scene31 | 朝食の時間 |
| (1)朝ごはんよ | |
| (2)トースターにパンを入れて | |
| Scene32 | ティータイム |
| (1)お茶がはいったよ | |
| Scene33 | 食事の支度 |
| (1)運ぶの手伝って | |
| (2)じゃがいもをゆでて | |
| (3)エビに衣をつけて | |
| Scene34 | あと片付け |
| (1)食卓を片づけよう | |
| (2)お皿を洗ってしまうね | |
| Scene35 | 食事中 |
| (1)もっとほしい? | |
| (2)塩を取って | |
| Scene36 | 味について話す |
| (1)おいしい? | |
| (2)このコーヒーは苦いね | |
| 第4章 お出かけ編 | |
| Scene37 | タクシーに乗る |
| (1)空港までお願いします | |
| (2)ここで降ろしてください | |
| Scene38 | バス、電車などに乗る |
| (1)どのバスがロンドンへ行きますか? | |
| (2)ハイドパークまでのチケットをお願いします | |
| (3)次の停車駅はどこですか? | |
| Scene39 | ファーストフードで |
| (1)持ち帰ります | |
| Scene40 | レストランで |
| (1)3人の席はありますか? | |
| (2)注文をお願いします | |
| Scene41 | 予約をする |
| (1)予約をしたいのですが | |
| (2)庭が見える席がいいのですが | |
| Scene42 | ショッピングで |
| (1)これを見せてください | |
| (2)靴売り場はどこですか? | |
| (3)贈り物用に包んでもらえますか? | |
| Scene43 | 会計をする |
| (1)お勘定をお願いします | |
| (2)このカードは使えますか? | |
| Scene44 | エレベーター、エスカレーター |
| (1)何階で降りるの? | |
| Scene45 | 営業時間、上映時間など |
| (1)今日は開いていますか? | |
| (2)次の上映時間は何時ですか? | |
| Scene46 | 道をたずねる |
| (1)地下鉄の駅はどちらですか? | |
| (2)この住所まで行きたいのですが | |
| Scene47 | 案内する |
| (1)どうぞ、こちらです | |
| (2)歩いて5分ぐらいです | |
| Scene48 | 相手の都合を聞く |
| (1)今忙しい? | |
| (2)いつが都合いいですか? | |
| Scene49 | 場所を決める |
| (1)どこで会いましょうか? | |
| (2)改札口ではどう? | |
| Scene50 | 時間を決める |
| (1)何時にしましょうか? | |
| (2)5時以降ならいつでも | |
| 第5章 トラブル編 | |
| Scene51 | 病院で |
| (1)処置室はどこですか? | |
| (2)どんな検査ですか? | |
| (3)少し熱があります | |
| (4)歯が痛みます | |
| Scene52 | ケガ、事故のとき |
| (1)指を切ってしまいました | |
| (2)息子がひどいケガをしました | |
| Scene53 | 気づかうことば |
| (1)元気ないね | |
| (2)熱を測ってごらん | |
| Scene54 | 薬局で |
| (1)痛み止めはありますか? | |
| Scene55 | 相手のことばが理解できないとき |
| (1)もう一度言っていただけますか? | |
| (2)もう一度説明していただけますか? | |
| 第6章 基本フレーズ編 | |
| Scene56 | 時間の言い方 |
| (1)今何時ですか? | |
| (2)Halfとquarterを使った言い方 | |
| Scene57 | お礼を言う |
| (1)手伝ってくれてありがとう | |
| (2)(家まで車で)送ってくれてありがとう | |
| Scene58 | お詫びをする |
| (1)遅くなってごめん | |
| (2)ぶしつけだったらごめんなさい | |
| Scene59 | あいさつ |
| (1)お元気ですか? | |
| (2)お会いできてよかったです | |
| Scene60 | 家族を紹介する |
| Scene61 | 気持ちを伝える |
| (1)そうだといいね | |
| (2)がっかりだわ | |
| Scene62 | 意思を伝える |
| (1)時間が許せばそうします | |
| (2)誤解しないで | |
| Scene63 | 天気の言い方 |
| (1)(今日の)天気はどう? | |
| Scene64 | あいづちをうつ |
| (1)やっぱりね | |
| (2)本当? | |