書籍について
- 落丁本・乱丁本について
- 落丁本・乱丁本は、小社にその旨を記載してお送りください。落丁・乱丁が確認できましたら、小社送料負担にてお取替えさせていただきます。なお、著しい汚れや破損があった場合は、お買い上げの書店にレシートをご提示の上、ご相談ください。レシートがない場合は、申し訳ありませんがご対応いたしかねます。
落丁…ページが抜け落ちていること 乱丁…ページの順序が正しくないこと - 正誤表について
- 正誤表は、トップ画面最上段の「正誤表」をクリックして検索いただくか、各タイトルの詳細ページの一番下右の「正誤表」ボタンをクリックしてください。いずれの場合も見つからない場合、または正誤表に記載されていない誤植等確認事項がある場合は、お手数ですが弊社までお問い合わせいただきますようお願いいたします。
CDについて
- CDを失くしてしまった。傷つけてしまった。
- 書籍付属CDと同じ内容の音声を格安にてダウンロード販売しております。トップ画面上段「音声ダウンロードストア」もしくは書籍の詳細ページの「音声ダウンロードストア」より購入することが可能です。
- CD3枚付きなのに2枚しか見つからない、DISC2が見つからない。
- CDが2枚以上付いている場合は、DISC2はDISC1と同じ袋の裏に重なって入っております。4枚付きの場合も同様にDISC3の裏に重なって入っております。
(CDの袋が貼られている色紙とCDの袋の間を少しめくってご確認ください。) - CDをパソコンに入れてもタイトル・曲名が表示されない、または間違って表示される。
- CD(Compact Disc規格)本体には、通常、タイトル・曲名の情報が書き込まれていることはありません(エンハンスドCDなどは異なります)。
パソコンで再生する際にタイトルなどが表示されることがありますが、これはパソコンが自動的にインターネットを通じて、Gracenoteなどの企業・団体が自主的に運営しているCDDB(Compact Disc Database)から情報を取得しているためです(例えば初めてCDをパソコンに入れる前に、パソコンの通信ケーブルを抜くなどして、オフライン状態で再生すると曲名は表示されません)。
また、ご利用の音楽再生ソフトによって接続されるCDDBは異なります。そして、CDDBは弊社の力が及ぶ組織ではございませんので、パソコンなどで表示される情報に関しましては責任を負いかねます。したがいまして、パソコンでCDタイトルや曲名が表示されない、または間違って表示されている場合でのCDのお取替えはいたしかねますのでご了承ください(お取替えしても状況は変わりません)。 - CDの音が聞こえない。
- パソコンでのご利用の場合はCDを再生するドライブやソフトとスピーカーなどが必要となります。個々のソフトや機器の操作に関しましては、それぞれの製造元へお問い合わせいただきますようお願いします。
MP3-CDROMと表示されているものは、MP3形式の音声ファイルを記録したCDROMとなっております。音声を聴くには、パソコンもしくはMP3ファイルの再生に対応したステレオやラジカセなどの機器が必要です。
音声ダウンロードストアについて
- ダウンロードした音源が聴けない、取り込めない
- 購入された音源は、圧縮ファイル(Zip)形式でダウンロードされます(拡張子が.zip)。
音源を聴いたり、iTunesやXアプリ、Media Go、Windows Media playerなどの音楽再生ソフトに取り込むには、先に解凍(展開)する必要がございます。任意の場所に解凍しますと、そこにmp3ファイルの入ったフォルダが現れます。
解凍(展開)は、OSに付属の機能を利用するか、圧縮・解凍ソフトをインストールして利用する方法がありますので、お客様の使いやすい方をご検討ください。
なお、音楽再生・取り込みソフトの操作方法などにつきましては、ご案内いたしかねます。当該ソフトの開発・配布元にお問い合わせいただきますようお願いいたします。 - タブレットやスマートフォンでダウンロードできない
- 音声ダウンロードサービスは、「パソコン」専用となっております。タブレットやスマートフォンでご利用いただく場合は、パソコンにてダウンロードしたあと、取り込み・転送を行っていただきますようお願いいたします。
- 購入した音源が開けない、または文字化けしている
- Macのブラウザ「Safari」でダウンロードですると、まれに「.php」という拡張子のついたファイルがダウンロードされる場合があるようです。
その場合は、一時的な不具合が考えられますので、何度かダウンロードをお試しいただくか、phpファイルのファイル名を、「beret.zip」と拡張子も含めてリネームし、解凍をお試しいただきますようお願いいたします。
スマートフォンアプリについて
- OSの変更をともなう機種変更について
- 弊社のアプリは、OSの変更をともなう機種変更での移行はできません。iOS→AndroidまたはAndroid→iOSのいずれの場合も、変更したOSの販売サイト(App StoreまたはGoogle Play)での購入が必要となります。
同じOSでの機種変更では、アプリ購入時と同じIDでお手続きいただければ、再課金されることなく再ダウンロードすることが可能です。 - 瞬間英作文アプリが正常に作動しない
- 瞬間英作文アプリが、正常に起動しなかったり、動作が不安定になった場合は、以下の方法をお試しいただきますようお願いします。
(以下、[A]で解消されない場合に[B]をお試しください)
A.デバイスの再起動。一度電源を落として、再度起動させます。
B.アプリの再インストール。瞬間英作文アプリをいったん削除し、
wifiなどの通信環境のよい状態で、再度インストールします。
(再インストールによる再課金はございません)
上記でも解消されない場合は、以下の方法お試しください。
1.まず先に、不要なデータやアプリなどを削除して、ストレージの使用可能容量(空き容量)を1GB以上確保してください。
2.次に瞬間英作文アプリをいったん削除し、再度ダウンロード・インストールしてください。(再ダウンロードによる課金はありません)
学校図書館・公共図書館様向け
- 書籍付属のCD・MP3-CDROMについて
- 書籍付属のCD・MP3-CDROMは、学校図書館・公共図書館に限り、館内・館外ともに貸出を許可しております。また書籍内に記載のダウンロードコードの利用についても同様です。なお、それ以外の利用、または著作権法で禁じられている利用は認められません。