検索
  • 電子書籍あり

はじめて読む日本語の歴史

うつりゆく音韻・文字・語彙・文法

はじめて読む日本語の歴史
はじめて読む日本語の歴史
  • 入門
  • 初級
  • 中級
  • 上級
他のネット書店で購入する
著者名
沖森卓也
ISBN
978-4-86064-255-6
ページ数
336ページ
判型
A5並製
価格
定価2,200円(本体2,000円+税10%)
発売日
2010年03月16日発売
立ち読み
PDFファイル(195KB)
目次
PDFファイル(128KB)

内容紹介

日本語の歴史を知ることはどういうことでしょうか。漢字が伝わってくる前は日本に文字はなく無文字社会でした。それから漢字と出会い、日本語を書き表す場合に用いられたのは四世紀末から五世紀初め、漢字と日本語の付き合いはおよそ1600年になります。本

もっと見る

著者コメント

(「はじめに」より)

 『源氏物語』桐壺の巻は「いづれのおほん時にか、女御・更衣あまたさぶらひけるなかに」という言葉で書き始められています。これを与謝野晶子は「どの天皇様の御代であったか、女御とか更衣とかいわれる後宮がおおぜいいた中に」と

もっと見る

沖森卓也(おきもり たくや)

1952年、三重県生まれ。
現在、立教大学文学部教授。 博士(文学)。
1975年、東京大学文学部第三類国語国文学専修課程卒業。1977年、同大学修士課程を修了し、東京大学文学部助手となる。その後白百合女子大学文学部専任講師・助教授を経て、1985年立教大学文学部助教授、1990年同大学教授となり、今日に至る。
専攻は日本語学、特に日本語の歴史的研究。
著書に『日本古代の文字と表記』(吉川弘文館)、『はじめて読む日本語の歴史』『日本の漢字1600年の歴史』(ベレ出版)など。
辞書に載っていないような言葉の意味や使い方を調べるのが趣味。

※この情報は 2016.12.13 時点のものです。

学びたい人応援マガジン『まなマガ』

ベレ出版の新刊情報だけでなく、
「学び」に役立つさまざまな情報を月2回お届けします。

登録はこちら

ベレ出版公式SNS

週間ランキング情報やおすすめ書籍、書店様情報など
お知らせしています。ベレ出版マスコット犬「なみへいさん」の
LINEスタンプが登場!