中学校3年分の英語が教えられるほどよくわかる
最初から最後まで絶対に疑問を残さない!
- 他のネット書店で購入する
-
- 著者名
- 長沢寿夫
- ISBN
- 978-4-86064-638-7
- ページ数
- 320ページ
- 判型
- A5判 並製
- 価格
- 定価1,540円(本体1,400円+税10%)
- 発売日
- 2020年11月16日発売
- 立ち読み
-
PDFファイル(2MB)
- 目次
-
PDFファイル(140KB)
内容紹介
小学校算数、中学数学でおなじみの『教えられるほどよくわかる』シリーズの中学英語版です。著者は、英語がまったくわからない人、落ちこぼれてしまった中学生・高校生、そしてやりなおしの大人の方でも絶対にわかる、そしてグングン伸びる方法を研究し続けてヒット作を多く出している長沢寿夫先生です。中学英語の理解の仕方、覚え方、攻略方法について、長沢式独自の教え方で、記憶に残りやすく、つまずくことなく身につけていくことができます。英語の文のしくみからはじまり、新指導要領で新しく加わる仮定法までを、わかりにくいところに焦点をあてながら、体系的、網羅的にやさしく解説します。…
もっと見る
著者コメント
(「はじめに」より)
こんにちは。長沢寿夫です。
このたび、『中学校3年分の英語が教えられるほどよくわかる』というタイトルにぴったりの本を書かせていただくことができました。
これまで、私は120冊ほどの本を書いてきましたが、今回、まったくはじめての書き方をしています。
英語をマスターするためには、たくさんの文法的なことを身につける必要がありますが、この本では、何をどのように理解して覚えればよいのかをすべて「法則」にしてまとめています。
つまり、中学校で習う文法(ルール)をよりこまかく勉強しやすいように「法則」という形で学習者であるみなさんに提供しています。
また本書では、今までの英語の参考書にはまったくふれられていないようなことでも、学習者の立場に立って、ここが知りたいと思われることは「質問」と「答え」というかたちでくわしく説明してあります。
私は、これまで書いてきたどの本にも、私に直接質問できる質問券をつけてきました。その「質問」に対する「答え」を 30 年以上にわたり答えつづけたことで、みなさんがどのようなことでつまずくのかがよくわかりました。
その「答え」となるのが本書なのです。
みなさんは、この本を信じて英語の勉強をつづけてください。そして、知っておいてほしいのは、英語の力をつける一番よい方法は、 英語の基本となる文法を理解してから、その文法が使われている例文を覚える、ということです。
もしあなたが、実際に教えておられる場合には、「法則」と書いてあるところだけをぱっと目を通していただけたら、どんな質問にもすぐにどう答えればよいかがわかるようになります。
とにかく、本書は、今までに出版されているどの本よりも、わかりやすく説明してあると私は思っています。
ぜひともこの本で、中学校で習う英語を理解して、教えられるぐらいの力を身につけていただけるように祈っております。
最後に、私の好きなことばを贈ります。
「独学には、土曜も日曜もない」
「よろこびをもって勉強すれば
よろこびもまたきたる」…
もっと見る
長沢寿夫(ながさわ としお)
1980年 ブックスおがた書店のすすめで、川西、池田、伊丹地区の家庭教師をはじめる。
1981年~1984年 教え方の研究のために、塾・英会話学院・個人教授などで約30人の先生について英語を習う。その結果、やはり自分で教え方を開発しなければならないと思い、長沢式の勉強方法を考え出す。
1986年 旺文社『ハイトップ英和辞典』の執筆・校正の協力の依頼を受ける。
1992年 旺文社『ハイトップ和英辞典』の執筆・校正のほとんどを手がける。
[主な著書]『とことんわかりやすく解説した中学3年分の英語』(ベレ出版)『中学・高校6年分の英語が10日間で身につく本』(明日香出版社)
※この情報は 2021.06.28 時点のものです。