もうすぐ出る本 世界史劇場 中東戦争の泥沼 世界史 ★★★★★★★ 入門 初級 中級 上級 ベレ出版で書籍を購入する 近隣の書店在庫を調べる 書店在庫情報プロジェクト実証実験について ※2026年02月19日 発売予定 他のネット書店で購入する 著者名 神野正史 ISBN 978-4-86064-821-3 判型 A5判 並製 価格 定価1,870円(本体1,700円+税10%) 発売日 2026年02月19日発売 この書籍に関するお問い合わせはこちら 内容紹介 現在のパレスチナ問題に直結する時代の実態が明らかに! 第一次世界大戦中、イギリスは三枚舌外交を展開し、パレスチナ地域に深刻な火種を残しました。第二次世界大戦後、それは4度にわたる中東戦争に発展します。本書では1930年代から1980年代前半の中東の歴史を詳しく描きます。4度の中東戦争はもちろん、イスラエルの建国、パレスチナ難民、エジプト革命、イラク革命、PLOの誕生など、現在の中東情勢に関わる様々な動きを、臨場感をもって解説していきます。パレスチナ問題はなぜ起きたのか、なぜ解決しないのか、現代史を理解するために必須の一冊!… もっと見る 神野正史(じんの まさふみ) 歴史エヴァンジェリスト河合塾世界史講師。世界史ドットコム主宰。ネットゼミ世界史編集顧問。ブロードバンド予備校世界史講師。歴史エヴァンジェリスト。 1965 年、名古屋生まれ。出産時、超難産だったため、分娩麻痺を発症、生まれつき右腕が動かない。剛柔流空手初段、日本拳法弐段。立命館大学文学部史学科卒。 教壇では、いつも「スキンヘッド」「サングラス」「口髭」「黒スーツ」「金ネクタイ」という出で立ちに、「神野オリジナル扇子」を振るいながらの講義、というスタイル。 既存のどんな学習法よりも「たのしくて」「最小の努力で」「絶大な効果」のある学習法の開発を永年にわたって研究し、開発された『神野式世界史教授法』は、毎年、受講生から「歴史が“見える”という感覚が開眼する!」と、絶賛と感動を巻き起こす。 「歴史エヴァンジェリスト」として、TV出演、講演、雑誌取材、ゲーム監修など、多彩にこなす。「世界史劇場」シリーズ(ベレ出版)をはじめとして、『最強の成功哲学書 世界史』(ダイヤモンド社)、『暗記がいらない世界史の教科書』(PHP研究所)、『ゲームチェンジの世界史』(日本経済新聞出版)など、著書多数。 https://sekaisigekijo.com/https://x.com/jinnomasafumihttps://www.youtube.com/channel/UCPFKT08IweLkkEnKCyd8t3w?app=desktop※この情報は 2023.04.21 時点のものです。