「分数の割り算はたしか分母と分子をひっくり返して掛ける・・・・」でもなんでそうなるの?
誰しもちょっと思い出せば、分数の四則計算くらいはできるかもしれません。
でも”なぜそうなるのか”と問われると、自信を持って答えられる人は少ないのではないでしょうか。
わかったつもりでいるけれど、いざ子どもに教えようと思うと自信がない。
そんなすべての大人の方のための待望の企画です。
書籍詳細
分数がわかる・できる・教えられる
子どもにも自信をもって教えられるようになる

- 著者名
- 佐藤恒雄
- ISBN
- 978-4-86064-143-6
- ページ数
- 267ページ
- サイズ
- 四六判 並製
- 価格
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 発売日
- 2007年01月25日発売
品切れ
内容紹介
著者プロフィール
佐藤恒雄(さとう つねお)
1935年、福島県白河市に生まれる。
千葉大学文理学部卒業後、東京工業大学理学部研究生を経て、千葉大学助教授、同大学理学部教授となり、2001年に退官。現在、千葉大学名誉教授、理学博士。
著書:『大人のための算数練習帳 文章題編』
『大人のための算数練習帳 図形問題編』
『大人のための算数練習帳 数と式の計算編』(以上、講談社ブルーバックス)
「センター試験で必要とされる力シリーズ」(小学館)
「基本ツールで完全攻略シリーズ」
「佐藤の数学教科書シリーズ」(以上、東進ブックス)
など一般書、学習参考書、受験参考書のほか、専門書も多数。
この書籍とオススメの組み合わせ
大人が身につけておきたい算数力
「算数とは何か」がわかる本
「算数とは何か」がわかる本