朝「私は早起きです」という表現から夜「すぐ眠りに落ちる」まで、身のまわりのさまざまな行動、遭遇する状況、頭の中を駆け巡る思いや考えを、シンプルで短い英語表現にして紹介していく。英語の上達に必要なのは日常的に英語に触れること。毎日聴いて、つぶやいてみることは、ネイティブと話す機会のない学習者が、ひとりで簡単に、すぐに実践できる効果的な学習法。細やかで豊富なバリエーションを収録してあるので、文の形や語彙、フレーズもたくさん身につけていける。
書籍詳細
一日のすべてを英語で表現してみる CD BOOK
朝から夜まで、身のまわりのことを英語でつぶやくためのフレーズが満載!

-
- 著者名
- 曽根田憲三、ブルース・パーキンス
- ISBN
- 978-4-86064-372-0
- ページ数
- 312ページ
- サイズ
- 四六判 並製
- 価格
- 定価2,200円 (本体2,000円+税10%)
- 発売日
- 2013年10月11日発売
- CD枚数
- 2枚
- 収録時間
- ①67:00 ②60.24
- 収録内容
- ネイティブ男性と女性による全英文のみ収録(ポーズなし)
内容紹介
著者プロフィール
曽根田憲三(そねだ けんぞう)
立教大学大学院修了。現在、相模女子大学教授、中央大学兼任講師。UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)客員研究員(94、97、00)。アメリカ映画文化学会会長、映画英語アカデミー学会会長。著書に『今日のアメリカ小説』『アメリカ文学と映画』(開文社出版)、『海外で生活する英語表現集』『CD BOOK 教室で使う英語表現集』『CD BOOK 英語で経済・政治・社会が話せる表現集』『海外から商品を買うときの英語表現集』『CD BOOK 暮らしの英会話表現辞典』『CD BOOK シンプルな英語で日本を紹介する』『CD BOOK 数・単位・計算の英語表現集』『書きたいことがパッと掛ける英語表現集』(ベレ出版)、『英語の短い文章が3分で書ける』(明日香出版社)、『日常生活ですぐに使える英語表現集』「昔話で英会話シリーズ」の『桃太郎』『かぐや姫』『つるの恩返し』(勉誠出版)など。なお、『風と共に去りぬ』『第三の男』『シャレード』『欲望という名の電車』(スクリーンプレイ事業部)など数十冊のアメリカ映画シナリオ対訳本などを含めると、その数は160冊に及ぶ。
Bruce Perkins(ブルース・パーキンス)
オハイオ州立大学大学院修了。現在、相模女子大学助教授、外務省研修所講師。著書に『CD BOOK 英語で経済・政治・社会が話せる本』『CD BOOK 教室で使う英語表現集』『海外から商品を買うときの英語表現集』『CD BOOK 暮らしの英会話表現辞典』(ベレ出版)、『日常生活ですぐに使える英語表現集』「昔話で英会話シリーズ」『桃太郎』『かぐや姫』『つるの恩返し』(勉誠出版)など多数
この書籍とオススメの組み合わせ
「お手やわらかに」「ひと味ちがう」などの日本語を自然な英…
起きてから寝るまで、一日に交わす会話表現を豊富に収録