日本語では同じことばになってしまうため使い分けが難しい韓国語動詞をとりあげ、意味の違いと使い分けのポイントをイラストと丁寧な解説で学びます。文の根幹になる動詞は、選択を間違えるとまったく意味の通じない文になってしまうほど重要です。中級者の熱い支持を受けて内容をさらに充実させた待望の改訂版。
【音声(有料)について】
本書に掲載されている韓国語例文の音声はすべて有料でダウンロードできます。
音声(MP3ファイル) 税抜価格300円
ナレーション:康 栄恵・久末 絹代
監修:河村 光雅・梁 貞模・盧 載玉
[収録内容]
すべて韓国語例文のみ。日本語は見出しのみ。
MP3のトラック番号は各章(Track1からTrack171まで)の番号に対応しております。
*本書の「その他」の例文は収録されておりません。
*本書の「練習問題」の韓国語例文は収録されておりません。
[ダウンロード購入方法]
当ページ内「ダウンロードストア」をクリックして、画面の指示に従いご購入ください。
書籍詳細
改訂版 韓国語似ている動詞使い分けブック
イラストと丁寧な解説で使い分けが難しい韓国語動詞がわかる、待望の改訂版!

内容紹介
著者プロフィール
河村 光雅(かわむら みつまさ)
1962年大阪生まれ。
京都大学大学院修士課程修了。
京都外国語専門学校専任講師。
関西学院大学、同志社大学非常勤講師。
著書
『CD BOOK しっかり身につく韓国語トレーニングブック』
『CD BOOK しっかり身につく中級韓国語トレーニングブック』(共著、ベレ出版)
『絵で学ぶ韓国語文法』(共著、白水社)他。
盧 載玉(の じぇおく)
韓国ソウル生まれ。
同志社大学大学院(博士学位取得)満期修了。
立命館大学教授。
著書
『ハングルのとびら』(朝日出版社)他。
梁 貞模(やん じょんも)
韓国生まれ。
同志社大学大学院(博士学位取得)満期退学。
神戸親和女子大学教授。
著書
『やさしいハングル』『初級ハングル』『中級ハングル』(共著、新幹社)
この書籍とオススメの組み合わせ
韓国語似ている形容詞・副詞使い分けブック
豊富なイラストと解説で違いがわかるようになる
豊富なイラストと解説で違いがわかるようになる
韓国語似ている名詞使い分けブック
韓国語名詞の「意味の違い」と「使い分け」のポイントがわか…
韓国語名詞の「意味の違い」と「使い分け」のポイントがわか…