プレゼンのとき以上にことばを選び、ことばの力だけで自分自身を全力でプレゼンをしたことがジョブズには一度だけあります。それが伝説とまで言われるスタンフォード大学の卒業式でのスピーチです。あまりにも有名なスピーチですが、ほとんどの人がわかったつもりになっているだけで、ジョブズの背景と英文法の知識を駆使してちゃんと読むと、誤解していたこと、メッセージをちゃんと受け取れていなかったことに気づかされます。理論言語学の専門家であり、ジョブズ信者でもある著者が完全解釈し、徹底解剖して、深く深く掘りさげていきます。
Steve Jobs' Convocation Speech (Stanford University)
http://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html
書籍詳細
英文徹底解読 スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学卒業式講演
ジョブズが本当に伝えたかったこととは?「伝説のスピーチ」を徹底解剖!

- 著者名
- 畠山雄二
- ISBN
- 978-4-86064-443-7
- ページ数
- 224ページ
- サイズ
- A5判 並製
- 価格
- 定価1,540円 (本体1,400円+税10%)
- 発売日
- 2015年07月23日発売
内容紹介
著者プロフィール
畠山雄二(はたけやま ゆうじ)
1966年静岡県生まれ。
東北大学大学院情報科学研究科博士課程修了。博士(情報科学)。
現在、東京農工大学 准教授。専門は理論言語学。
著書に『情報科学のための自然言語学入門:ことばで探る脳のしくみ』(丸善出版)、『ことばを科学する:理論言語学の基礎講義』(鳳書房)、『ことばの分析から学ぶ科学的思考法:理論言語学の考え方』(大修館書店)、『大人のためのビジネス英文法』(くろしお出版)ほか、多数の著書、訳書がある。また、ニコニコ生放送の「くろしおトークライブ」でパーソナリティを務めている。
HP:http://www.shimonoseki-soft.com/~hatayu/
この書籍とオススメの組み合わせ
英文徹底解読 ボブ・ディランのノーベル文学賞受賞スピーチ
スピーチ原稿の行間を読み、ボブ・ディランの気持ちを感じ取…
スピーチ原稿の行間を読み、ボブ・ディランの気持ちを感じ取…