外国語の習得にはストーリーのある会話を理解して、繰り返し聞き、声に出して練習することが大切。著者自身がこの方法で、短期間で上級レベルにまで上達。スペイン語圏の国に赴任することになった日本人青年が、入国するシーンから現地での生活に慣れ、生活を楽しむストーリーにそって、初級からどんどんレベルアップして中級まで学んでいけるようになっています。表現、語彙は基本をしっかりと網羅。英語対訳と、メキシコで収録した生き生きとした自然でリアルな会話表現と、トレーニング用音声を付属のCD-ROMで聴くことができます。
MP3 CD-ROMの取り込み方
https://www.beret.co.jp/books/dl/book596_CD-ROM_manual.pdf
【ご購入された方へ】
スペイン語会話を身につけるには添付のCD等を活用され、繰り返し声に出して話すことが有効です。ただし、会話の内容を理解していることが前提です。そこで、内容理解度をチェックしていただくため、各章毎に会話の流れに関しての質問リストとそれらの模範回答を用意しました。このリンクはそれらを無料でダウンロードしていただくものです。理解の定着度アップにご活用ください。
・理解度チェック用質問リスト
https://www.beret.co.jp/books/dl/book596_shitsumon.pdf
・理解度チェック用回答例
https://www.beret.co.jp/books/dl/book596_kaitou.pdf
書籍詳細
ストーリーで身につけるスペイン語基本会話 MP3CD-ROM付き
「入国から現地生活に慣れるまで」のストーリーに沿ってスペイン語会話を楽しみながら身につける

- 著者名
- 平見尚隆
- ISBN
- 978-4-86064-456-7
- ページ数
- 352ページ
- サイズ
- A5判 並製
- 価格
- 定価2,090円 (本体1,900円+税10%)
- 発売日
- 2016年03月23日発売
- CD枚数
- MP3 CD-ROM
- 収録時間
- 240分
- 収録内容
- 第一部はダイアローグのスペイン語。
第二部は各ダイアローグのスペイン語の中に、主人公のパートの前に 日本語 → ポーズ あり。
内容紹介
著者プロフィール
平見尚隆(ひらみ なおたか)
広島大学附属高校、早稲田大学理工学部卒
1986年 早稲田大学工学修士、1994年 ケンブリッジ大学 博士号 (Ph.D.) 取得
日米自動車会社で主に研究開発・企画業務に従事する間、アメリカ、イギリス、ドイツそしてメキシコでの海外生活を経験。日本ガラパゴス研究会(副会長)、日本エコツーリズム協会、日本ラテンアメリカ学会会員、中小企業診断士、柔道弐段、趣味は野鳥の写真撮影。
著書『企業で必要な英語コミュニケーション力を身につける』(ベレ出版)