ひととおりの基礎文法を身につけたら、ドイツ語学習も中級です。中級の目指すところは、文法を断片的にではなく、立体的につかまなくてはいけません。本書では、学んだ文法知識をフル活用して、文を違うパターンで書きかえる練習をします。これが最終的には、作文や読解力の力へつながっていきます。文法解説を読んだだけでは理解できなかった文型も、数多くの練習問題を解くうちにきっとわかるようになります。この中級編でとりあげた文法や表現は、ドイツ語検定試験準1級対策としても十分対応できるレベルです。MP3-CD収録時間3時間。
書籍詳細
しっかり身につく中級ドイツ語トレーニングブック MP3 CD-ROM付き
豊富な練習問題を解きながら、ワンランク上のドイツ語文法力を身につける

- 著者名
- 宍戸里佳
- ISBN
- 978-4-86064-459-8
- ページ数
- 456ページ
- サイズ
- A5判 並製
- 価格
- 定価3,190円 (本体2,900円+税10%)
- 発売日
- 2015年12月17日発売
- CD枚数
- MP3 CD-ROM
- 収録時間
- 3時間13分
内容紹介
著者プロフィール
宍戸里佳(ししど りか)
桐朋学園大学にて音楽学を専攻したのち、ドイツのマインツ大学にて音楽学の博士課程を修了。現在、桐朋学園芸術短期大学非常勤講師(楽式を担当)および昴教育研究所講師(ドイツ語を担当)。
著書に『英語と一緒に学ぶドイツ語』『しっかり学ぶ中級ドイツ語文法』(ベレ出版)、『大学1・2年生のためのすぐわかるドイツ語』および『大学1・2年生のためのすぐわかるドイツ語 読解編』(東京図書)、訳書に『楽器の絵本』シリーズ(カワイ出版)がある。
ドイツ滞在は、幼少期の5年半(1970年代)、思春期の4年間(1980年代)、留学中の6年半(1990年代)の計16年。現地の幼稚園および小学校(1年次のみ)に通ったが、その後は大学卒業まで日本語で教育を受け、ドイツ語は大学で学びなおした。
英語は(ドイツ滞在中の)中学1年から始め、学校教育のみ。ドイツ留学中は全く使わず、帰国後(2001年)に一からやり直した。ドイツ語で培った語感が大いに役立ち、2002年に英検1級、2003年にTOEIC975点を取得。