トルコ語の文字・発音から基本的な文法「名詞」「動詞」「形容詞」「副詞」「文の種類」などをイチから丁寧に解説していきます。文法の解説の中では豊富な例文を取り上げていますので、文法の説明が具体的な例文を通して深く理解できるようになっています。トルコ語は日本語にとてもよく似ているといわれています。文法の構造や機能、語順など、日本語とトルコ語を比較することでより理解が深まるように説明しています。トルコ語をイチから学びたい人、会話を少しかじったがもの足りず、もっと文のしくみをきちんと学びたい人にも最適な一冊です。豊富な例文はすべて音声収録。
書籍詳細
しっかり学ぶトルコ語 MP3 CD-ROM付き
文字・発音から文法項目まで、トルコ語の基本がしっかり身につく

- 著者名
- アブドゥルラッハマン ギュルベヤズ
- ISBN
- 978-4-86064-468-0
- ページ数
- 304ページ
- サイズ
- A5判 並製
- 価格
- 定価2,860円 (本体2,600円+税10%)
- 発売日
- 2016年04月13日発売
- CD枚数
- MP3 CD-ROM
- 収録時間
- 155分
- 収録内容
- トラックNO.が付記されている部分のすべてのトルコ語(女性ナレーター)
内容紹介
著者プロフィール
Abdurrahman Gülbeyaz (アブドゥルラッハマン ギュルベヤズ)
1962年トルコ・イスケンデルン生まれ。ガージ大学、ボスフォラス大学(トルコ)で言語学、音楽学を学び、1996年ドイツ・ハンブルグ大学言語学部卒業。2003年トルコ語スクールを芦屋に開校。2006年大阪外国語大学トルコ語専攻非常勤講師、2010年大阪大学言語文化研究科トルコ語学科准教授を経て現在サラハッディン(エルビル)大学言語学部教授。
主要著書:『頻出度順トルコ語基本1000語』(大学書林)、『音楽におけるリズムとトルコ音楽のリズム概論』(共著、佛教大学宗教文化ミュージアム)、『国際学入門 言語・文化・地域から考える』(共著、法律文化社)、『社会的葛藤と言語行為』(共著、松本公房)