検索

植物の形には意味がある

植物が進化の過程で手に入れてきた様々な形の意味とは?

植物の形には意味がある
植物の形には意味がある
  • 入門
  • 初級
  • 中級
  • 上級
書籍を購入する

※品切れ(再入荷通知サービスが利用できます)

他のネット書店で購入する
著者名
園池公毅
ISBN
978-4-86064-470-3
ページ数
296ページ
判型
四六判 並製
価格
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
発売日
2016年04月22日発売
立ち読み
PDFファイル(993KB)
目次
PDFファイル(104KB)

内容紹介

タンポポのように茎が短く地面を這うように生えるもの。玉サボテンのようにトゲがあり球体のもの。水草であるキクモのように水中と水上で葉の形が異なるもの。植物と一口に言っても、さまざまな形のものがあります。葉や花はもちろん、茎や幹、根、果実、種子

もっと見る

園池公毅(そのいけ きんたけ)

1961年生まれ。
早稲田大学 教育学部 理学科 教授。
東京大学 理学系研究科修了(理学博士)。
東京大学 新領域創成科学研究科 准教授などを経て現職。
専門は植物生理学。
主な著書に『光合成とはなにか』(講談社ブルーバックス)、
『トコトンやさしい光合成の本』(日刊工業新聞社)など。

※この情報は 2016.04.22 時点のものです。

学びたい人応援マガジン『まなマガ』

ベレ出版の新刊情報だけでなく、
「学び」に役立つさまざまな情報を月2回お届けします。

登録はこちら

ベレ出版公式SNS

週間ランキング情報やおすすめ書籍、書店様情報など
お知らせしています。ベレ出版マスコット犬「なみへいさん」の
LINEスタンプが登場!