検索
  • 著者のコラム

台湾新発見 第2回:台湾は朝食文化先進国!

著者 小飛

こんにちは!小飛です。

台湾といえば、美味しいグルメが魅力ですよね!

夜市が有名な台湾ですが、実は朝食屋さんもかなり発展していることをご存知でしょうか?

そこで、今回は台湾の朝食文化について紹介します。

なぜ台湾で朝食屋さんが発展したのか?

 まず初めに台湾で朝食屋さんが発展していった経緯について紹介します。

台湾の朝食屋

 農業の盛んだった1950年代頃までは台湾でもお家で朝ごはんを済ませることが普通でした。1960年代以降、産業の中心が農業から工業へと変化し、共働き世帯がどんどん増えていきました。

 慌ただしい毎日の中、朝ご飯を作る時間の無くなった人々の需求を満たすため、「早餐店[ザゥツァンディエン]」(朝食屋さん)が多く出来るようになったのでした。

台湾人が「早餐店」を好んで利用する5つの理由

早餐店

 日本でもランチやディナーで外食することは多いかと思いますが、台湾では朝食を含め、3食すべて、しかも毎日外食で済ませることは普通です

 そんな台湾人が「早餐店」を好む5つの理由を紹介します。

1. 安い
値段がとにかく安いです。数百円あれば出来立ての食事と飲み物を揃えることができます。
自分で料理するより安上がりなうえに、作る手間や時間も必要ないのでコスパが良いのです。
2.便利
早餐店は街の至る所にあるので、食べたい時にすぐ見つけられます。
朝早くから営業しているため、通勤や通学前に立ち寄って食事を済ませたり、テイクアウトする人も多いです。
私も小学生の頃から早餐店で朝食を買って登校し、授業前に教室で友達と朝食をとっていました。
3.速い
注文したらすぐに食事を提供してくれる
ので、忙しい朝にぴったりです。
もともと台湾は「小吃」という軽食文化があります
早餐店でも焼くだけであったり、盛り付けるだけであったりと簡単な料理が多いのですぐに用意ができます。
また、技術の進歩による食品の改良や設備の導入などにより、温かくて美味しい朝食をますますスピーディーに提供出来るようになっています。
4.人情味
店員さんとのコミュニケーションも早餐店の醍醐味の1つです。
朝ごはんを食べに行くと、店主が元気な声で「美女!今天要吃什麼?(美人さん、今日は何を食べる?)」、「今天漢堡也不加美乃滋是嗎?(今日もハンバーガーにマヨネーズ無し?)」などと声を掛けてくれていました。
人情味のある会話によって、朝からとても温かい気持ちになれていました。
5.選択肢が多い
伝統的な台湾料理や中国料理の朝食だけでなく、中東風の朝食や欧米の朝食など様々な選択肢があります。
朝目覚めたときの気分で自分の食べたいものを選べるのです。
さらに、自分の好みに合うように具材のカスタマイズもできます。
具体的な料理については次で紹介しますね。

どんな朝食屋さんがある?

 台湾人に愛され発展してきた早餐店ですが、ここからは具体的にはどのような料理があるのか、台湾の定番朝食を紹介します

 早餐店で提供される料理は大きく3種類に分けられます。

・台湾発祥の朝食
・中国由来の朝食
・外国由来の朝食

▶台湾発祥の朝食

台湾発祥の朝食

農業時代、一日中働く農民が体力を維持するために食べていたご飯は米食が中心でした。朝食はご飯やお粥、温かいスープなどで、そのような食文化から食されてきた台湾の伝統的な朝食には次のようなものがあります。

・肉燥飯(煮込み豚肉のそぼろご飯)
・碗粿(ライスプリン)
・菜粽(ピーナッツ入りちまき)
・肉羹湯(肉団子スープ)
・虱目魚粥(サバヒー粥)
・牛肉湯(牛肉スープ)
・飯糰(台湾おにぎり)
・米糕(おこわ)

▶中国由来の朝食

中国由来の朝食

第二次世界大戦後、中国から大勢の国民党の人々が台湾に移り住みました。その結果、中国北部の伝統料理である麺食(小麦粉を使った料理)文化を台湾にもたらしました。

代表的な朝食は次のようなものがあります。

・燒餅油條(揚げパン挟みパン)
・蛋餅(たまご巻きクレープ)
・豆漿(甘口の豆乳)
・鹹豆漿(塩味の豆乳スープ)
・肉包(肉まん)
・小籠包

▶外国由来の朝食

外国由来の朝食

 日本統治時代や米軍が滞在した時に珈琲館や洋食レストランができましたが、当時は高級であったため普及しませんでした。

 1980年ごろ「美而美」という早餐店はサンドイッチやハンバーガーなどを販売し、安さと速さを売りに、庶民に歓迎されました。

 さらに、時代が変わって人々の生活リズムが速くなるにつれ、外国由来の早餐店が普及するようになりました。

最後に

 台湾の朝食屋さんの魅力は伝わりましたか?

 朝食文化の発展には台湾人のライフスタイルの変化が背景にありました。「安い、速い、美味い」といった良いこと尽くめの早餐店は、台湾人の生活の一部となっています。

 最近では日本でも台湾の早餐店を見かけるようになってきましたね。見かけたらぜひ立ち寄ってみて下さい!

 そして、台湾に旅行できるようになったら、ぜひ早起きして本場の早餐店を楽しんでくださいね!


記事を書いた人:小飛
台湾出身の台湾人。日本のマンガが好きだったことから日本に興味を持ち、大学生の時に日本語学を専攻。大学卒業後、日系メーカーの通訳の仕事に携わり、その後退職しオーストラリアにワーキングホリデーへ。そこで出会った日本人男性と結婚し、現在は日本で生活中。出産をきっかけに、夫と協力しYouTubeチャンネル『Xiaofei*小飛と台湾中国語』を開設。チャンネル登録者数は1.9万人(2021年11月時点)。
ベレ出版から『[音声DL付]小飛さんの今日から話せる台湾華語!』好評発売中!

▶Youtubeチャンネル『Xiaofei * 小飛と台湾中国語』はこちら!
楽しみながら台湾語や台湾中国語を学べます。

学びたい人応援マガジン『まなマガ』

ベレ出版の新刊情報だけでなく、
「学び」に役立つさまざまな情報を月2回お届けします。

登録はこちら

ベレ出版公式SNS

週間ランキング情報やおすすめ書籍、書店様情報など
お知らせしています。ベレ出版マスコット犬「なみへいさん」の
LINEスタンプが登場!