「21世紀は環境の世紀」です。世の中はエコ、エコ、エコって言っていますが、あなたのその「エコ」、本当にあっていますか? 環境を考える上で役に立つ知識が生態学(エコロジー)です。本書は、サイエンスとしての生態学の基本的な理論を丁寧に解説し、環境を科学的・客観的にとらえる考え方を身につけられます。これからの時代を生きる人の必修科目である生態学をイチから学びましょう。これが本当のエコロジーです!
書籍詳細
学んでみると生態学はおもしろい
生態学=エコロジー。環境について考える上で必要な知識を基本から学びます。

- 著者名
- 伊勢武史
- ISBN
- 978-4-86064-343-0
- ページ数
- 248ページ
- サイズ
- 四六判 並製
- 価格
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
- 発売日
- 2013年01月17日発売
品切れ
内容紹介
著者プロフィール
伊勢武史(いせ たけし)
1972年生まれ。
兵庫県立大学シュミレーション学研究科
シュミレーション学専攻 准教授。
専門は、陸域生態系のシュミレーションモデリング。
ハーバード大学大学院 進化・個体生物学部修了(Ph.D)。
独立行政法人 海洋研究開発機構 特任研究員を経て、2011年より現職。
著書に“Forest Canopies”(共著、NOVA)、“Climate Change and Variability”(共著、SCIYO)がある。