英語学習者にとって前置詞は苦手という方は多い。この本は前置詞に迷った時に自分で解決できる本を目指しました。まず各前置詞のコアの意味をできるだけシンプルに説明し、その前置詞のイメージを掴めるようなイラストを掲載しました。そして機能別に例文を数多く紹介しています。機能別に並んだ実用的で短い例文の中で使い方や英語学習者が迷う点、疑問に思う点を簡潔に解説しています。この一冊で前置詞の使い方がマスターできます。
書籍詳細
前置詞の意味と使い分けがわかるマスターブック
前置詞に迷った時に自分の力で解決する力を養います

- 著者名
- 大島さくら子
- ISBN
- 978-4-86064-396-6
- ページ数
- 328ページ
- サイズ
- 四六判 並製
- 価格
- 定価1,760円 (本体1,600円+税10%)
- 発売日
- 2014年05月23日発売
品切れ
内容紹介
著者プロフィール
大島 さくら子(おおしま さくらこ)
英語講師 / 語学ライター
株式会社オフィス・ビー・アイ 代表取締役
【学歴/経歴】
慶應義塾大学(法学部・政治学専攻)卒
Temple University Japan(教養学部・アジア学専攻)卒
学習院女子短期大学(家庭生活科・被服専攻)卒
Oxford大学留学(1993-1994)
(株)サンリオ人事部勤務を経て、現在、多くの企業、団体で英語講師を務める。
英検1級、TOEIC®990点満点
【出版】
『ビジネス英語4週間集中プログラム』(ダイヤモンド社 2013)
『日本人に共通するビジネス英語のミス』(ジャパン・タイムズ 2012)
『的確に伝わる英文ビジネスEメール例文集』(ベレ出版 2012)
『世界CEOに学ぶビジネス英会話上達術』(角川SSC新書 2012)
『会社でよく使う順 電話のひと言英会話』(中経出版 2010)
『数量表現の英語トレーニングブック』(ベレ出版 2009)
『絶対に使える英文eメール作成術』(角川SSC新書 2009)
『実践ビジネス英会話』*共著 Steve Bernstein(ベレ出版 2008)
『中級からの英文法』(ベレ出版-2006)
・ラム「WSJで強化するボキャブラリー・パワー」連載中
( 『Wall Street Jounal 日本版』 2014.1~現在)
・コラム「世界のCEOに学ぶ実践英会話」連載
( 『Wall Street Jounal 日本版』 2010~2013)
・コラム「ビジネス英文Eメール」連載
( 『Wall Street Jounal 日本版』 2009~2011)