高校で習った政治経済をもう一度きちんと学びなおす本です。新聞やニュースをより本質的に理解するために必要な知識や基礎理論がしっかり学べます。学校教科書では見えてこなかった現実の経済や政治の実態を踏まえて、「なぜ国の借金は増えてしまったのか」「憲法とは何か」などを、理論と現実を結びつけて、わかりやすく丁寧に解説しています。「何が問題なのか」を整理し、単なる知識だけではなく原理を学ぶので、広く政治経済に関する洞察力が鍛えられる一冊です。
書籍詳細
学びなおすと政治・経済はおもしろい
政治・経済の「原理」がわかる!新聞やニュースを本質的に理解できるようになる!

- 著者名
- 南 英世
- ISBN
- 978-4-86064-437-6
- ページ数
- 288ページ
- サイズ
- 四六判 並製
- 価格
- 定価1,650円 (本体1,500円+税10%)
- 発売日
- 2015年05月19日発売
内容紹介
著者プロフィール
南 英世(みなみ ひでよ)
1951年石川県生まれ。1974年金沢大学法学部経済学科卒業。その後、金沢大学法学部助手、㈱都市化学研究所研究員を経て1983年大阪府立高校教諭・指導教諭(社会科)。泉鳥取高校、三国丘高校、岸和田高校、東大谷高校、天王子高校、大阪教育大学附属高校(池田校舎)で教鞭をとる。
著書に、高等学校用教科書『政治・経済』『現代社会』『社会と情報』(以上、共著 第一学習社)、『授業に役立つ公民・現代社会100話 上・下』(共著 あゆみ出版)、その他『政治・経済資料集』『現代社会資料集』『政治・経済指導書』『現代社会指導書』『小論文の書き方』『国語便覧』など多数。
ホームページ
http://homepage1.canvas.ne.jp/minamihideyo/
この書籍とオススメの組み合わせ
学びなおすと日本史はおもしろい
歴史には現代に役立つヒントが満載です。教科書よりもわかり…
歴史には現代に役立つヒントが満載です。教科書よりもわかり…
学びなおすと世界史はおもしろい
出来事や人物を覚えるよりも、世界史の流れを大局的にとらえ…
出来事や人物を覚えるよりも、世界史の流れを大局的にとらえ…
学びなおすと倫理はおもしろい
西洋哲学の重要テーマと人物を、徹底的にわかりやすく解説
西洋哲学の重要テーマと人物を、徹底的にわかりやすく解説
学びなおすと地理はおもしろい
地理を学べば、自然や人間社会のしくみがよくわかる
地理を学べば、自然や人間社会のしくみがよくわかる