前置詞を制するものは英語を制すといわれるほど、前置詞を使いこなすのは難しい。基本動詞も、単語そのものは簡単だけど使いこなすのはやはり難しい。本書は英語の前置詞の本来の意味と動詞のむすびつきをなぜそうなるのかまできちんと解説したものです。英語を勉強する人が必ずぶつかる、基本動詞と前置詞の壁をやぶるための本。
書籍詳細
理屈でわかる前置詞と動詞
英語 前置詞と動詞の結びつきがスカッとわかる。英語の発想法がわかる。

- 著者名
- 西村喜久
- ISBN
- 978-4-939076-45-9
- ページ数
- 197ページ
- サイズ
- 四六判 並製
- 価格
- 定価1,430円 (本体1,300円+税10%)
- 発売日
- 2000年07月25日発売
品切れ
内容紹介
著者プロフィール
1943年京都市生まれ。1968年京都外国語大学英米学科卒業。同時通訳の傍ら、従来の英語の教え方とその成果に疑問を抱き、独自の英語教育のあり方を研究しはじめ、ついに「西村式英語上達法」を開発する。
滋賀英会話学院(1970~1995)で「西村式」を実践し、各方面から高い評価を受ける。
現在、西村式語学教育研究所所長。
<主な著書>
『理屈でわかる英文法』(ベレ出版)
『CD BOOK 英語リスニングができるようになる』(ベレ出版)
『これが英語の謎の正体だ』『英語・瞬間速読み術』(明日香出版社)、『君が英語のできない理由』(研究社)他、多数。「西村式」の英会話、英語の指導養成。(077-549-2338:13時~17時まで)
この書籍とオススメの組み合わせ
理屈でわかる英文法
英語 読んで納得。英語は論理的にできている。理屈がわかれ…
英語 読んで納得。英語は論理的にできている。理屈がわかれ…
理屈でわかる英語13文型
5文型ではわりきれなかっったところが、13文型で考えると…
5文型ではわりきれなかっったところが、13文型で考えると…