こんにちは、鮫助です。
3月に入り、日の長さを実感できるようになってきました。暖かくなるのは大変喜ばしいことなのですが、この時期困ってしまうのは、やはり「花粉」ですね……。
2月に気温の高い日が何日かあった影響か、今年は、例年より花粉症の症状が出始めるのが早いような気がしています。
くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどなど、毎年のことながら、この時期は毎日が憂鬱です。
皆さんは今年の花粉シーズン、どのようにして乗り越えていらっしゃいますか?
では【まなマガ】スタートです。
━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】まなトピ♪ ・今月の新刊情報 ・今月のベレベレ通信【2】日々真心【3】ベレ推し!【4】楽しく学ぼう【まなマガ】クイズ ◎ベレベレのおと(編集後記) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 まなトピ♪ ~【まなマガ】TOPICS ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベレ出版の新刊など、最新の情報をお届けします!
■まなトピ[1] 今月の新刊情報 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【3月19日発売予定】
▼『その問題、デジタル地図が解決します ――はじめてのGIS』 中島 円 GIS(地理情報システム)を活用するためのやさしい入門書。 GISは、カーナビや地図アプリなどで身近な存在です。 「GISとは何か」「GISで何ができるのか」といった基本的なことから、 趣味やビジネス、防災などの用途での活用方法をやさしく丁寧に解説。 デジタル地図を扱うすべての方におすすめの一冊です。
https://www.beret.co.jp/books/detail/790
■まなトピ[2] 今月のベレベレ通信 <3月号> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♪「ベレベレ通信」とは?
ベレ出版が毎月、書店様向けに出している「100%手作り」の情報紙です。
▼こちらでバックナンバーも見ることができます。
https://www.beret.co.jp/store/beretberet/
3月のベレベレ通信は……
書店さん川柳!
コロナ禍でも奮闘している書店員さんの「思い」や「気持ち」を川柳で表現してもらいました。クスっと笑えるものから、胸が熱くなるものまで、傑作がそろっています!
▼ベレベレ通信3月号https://www.beret.co.jp/store/beretberet/2021/2021.03.pdf
【2】日々真心(ひびしんしん)第26回━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベレ出版の社長、内田真介が、会社や出版業界のことから、日々なんとなく気づいたり思ったりすることまで、「真心」をもってお伝えする、月1回連載のコーナーです。
「“マンガ”と“文字もの”」
以前も書いたかもしれませんが、2020年は、本が比較的よく売れた年だったそうです。出版科学研究所の発表によると、紙の本の売上は僅かに減ったものの、まずまず健闘し、電子書籍が伸びたので、全体として好調とのことでした。
https://www.ajpea.or.jp/information/20210125/index.html
特に『鬼滅の刃』をはじめ、コミックがよく売れたそうです。私は『DRAGON BALL』や『SLAM DUNK』を貪るように読んで育った世代ですが、相変わらず『週刊少年ジャンプ』はすごいですねぇ。
いわゆるコミックには含まれないのですが、「マンガ日本の歴史」のような“学習マンガ”も好評らしいです。高校時代の友人で、ほとんどの教科の成績が悪いのに、世界史だけ、いつも学年トップだった同級生がいました。彼は、「世界の歴史」の学習マンガを幼少期から愛読していて、人名や出来事を細かく記憶しているだけでなく、さまざまな歴史上の事件の因果関係までをも非常に詳しく説明することができました。マンガにすることで、読みやすくなるだけでなく、記憶に定着しやすくなって学習にも効果的なんですかね。
ここ数年、一般書(語学書、理工書、人文書など)でも「マンガでわかる○○」といった本が数多く発行されています。マンガは、かつては「くだらないもの」のように見られて、「マンガばっかり読んでないで勉強しなさい!」と怒られるイメージがありましたが、時代は変わりました。
とはいえ、マンガではない“文字もの”の本が劣っているわけではありません。文字情報のギュッと詰まった本も、やはり魅力的です。ベレ出版の本は(ほぼ)“文字もの”なのですが、マンガだけ売れていると思われるとなんだか悔しいので、「“文字もの”も、やっぱりおもしろい!」と言われるようにがんばりたいところです。
【3】 ベレ推し!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、【まなマガ】編集部員が、今夢中になっているモノ・コト・ヒトを、それぞれの愛と情熱と多少の偏りをもって全力で「レコメンド」していきます。
今回のおすすめはコミック、
『雪花の虎』(東村アキコ・小学館)。
『東京タラレバ娘』や『海月姫』など、数々のヒット作を生み出している東村先生初の歴史マンガです。
戦国武将、上杉謙信が女性であったという説を基に、その生涯を描いていきます。
私、マンガも小説も映画も、かっこいい女の人が大好きなんですよ。
このマンガの主人公、虎(上杉謙信の幼名:虎千代から)も、ものすごくかっこいいんです!!
美しい顔、勝気な性格、頭が切れてカリスマ性があり、芯が強く、大の男がひるむ啖呵を切ったりするけれど、心を許した人たちには穏やかに、涼やかに微笑んで見せる。
しつこい男(武田信玄)にも毅然とした態度で臨み、愛する人たちを守るために厳しい戦国の世で戦い抜く姿!
私が越後の領民だったら凱旋の度に見に行っていたでしょう。
先日、最終巻となる10巻が発売されたばかりですので、もし興味がわきましたら試しに1巻から読んでみてくださいませ。
▼『雪花の虎』(東村アキコ・小学館) https://www.shogakukan.co.jp/books/volume/43817
【4】 楽しく学ぼう【まなマガ】クイズ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベレ出版の書籍から、ちょっとためになる!?クイズを出題!正解者のなかから1名様に、出題元の書籍をプレゼント♪
まずは、前回(113号)の答え合わせから★
『旅がもっと面白くなる地理の教科書』(松本穂高)からの問題でした♪
【問題】タロイモなどを使った、ニューカレドニアの郷土料理は?
【1】ピニャコラーダ【2】ブーニャ【3】コニャック
正解は【2】ブーニャ でした!
タロイモやヤムイモをメインとし、ほかにバナナや魚介類などをココナッツミルクで味付けしてバナナの葉っぱでくるみ、蒸し焼きにしたものだそうです。
蒸しあがるのに3時間以上かかるとか、かからないとか。
【本日のクイズ】
さて、今回は『英語ライティング これ一冊』(津村元司)から問題です!
【問題】「アオウミガメはほとんど絶滅しかけている。」を英訳したとき、正しくないのは、次のうちどれ?
【1】Green turtles are becoming almost extinct.【2】The green turtle is becoming almost extinct.【3】A green turtle is becomig almost extinct.
マ「前にウミガメの産卵をテレビで見たよ」ま「どうだった?」マ「砂浜から海にたどり着くまでも命がけなんだよね」ま「そうね」マ「うちのミドリガメも命がけだったのかな」ま「それは、ちょっと違うかなぁ……」
▼書籍の詳細は
『英語ライティング これ一冊』津村元司 https://www.beret.co.jp/books/detail/710
独習で対策しにくいライティング試験。何から始めればいいか分からない人、スコアが伸び悩んでいる人におすすめの一冊です。
正解を送ってくれた方のなかから、抽選で1名様に『英語ライティング これ一冊』をプレゼント!
下記リンクから、「お問い合わせの種類」をプルダウンして「メールマガジン」を選んでください。「ご感想・ご要望をお聞かせください」の欄に、「114号・まなマガクイズの答え」を入力のうえ、3月22日(月)までにご連絡くださいませ。
https://www.beret.co.jp/inquiry/
当選者の方には後日、【まなマガ】編集部よりメールを差し上げます。
答えは次号の【まなマガ】で!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ベレベレのおと(編集後記)
いかがでしたでしょうか?今回「日々真心」のコーナーでは、マンガではない“文字もの”の魅力について触れ、「ベレ推し!」のコーナーでは、歴史の勉強にもなるおすすめのコミックを紹介するという、「行ったり来たり」の展開になっておりますが、そもそも、何かを学ぶ際にどの入口から入るかは人それぞれです。
学びの「導線」になるような多種多様な本が身のまわりに溢れているのは、とても幸せなことだなぁ、と感じます。
どんな形であれ、「学びたい」という人たちの気持ちに寄り添い、僅かでも背中を押せるようなメルマガにしていかなければ……と、あらためて身の引き締まる思いがしました。
それではまた次号の【まなマガ】で。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
月に2回の“おもしろ役立つ”
メールマガジン【まなマガ】を
今後ともよろしくお願いします。
◆【まなマガ】へのご意見・ご感想はこちらまでhttps://www.beret.co.jp/inquiry/
※「お問い合わせの種類」をプルダウンして 「メールマガジン」を選んでください。 「ご感想・ご要望をお聞かせください」の欄に、 【まなマガ】についてのご意見等をご入力ください。
◆【ベレ出版】にご興味をお持ちになったら……https://www.beret.co.jp/
◆【まなマガ】配信停止を希望される方はこちらhttps://www.beret.co.jp/mailmagazine/
◆ twitterもやってます♪https://twitter.com/beret_publish
◆ベレ出版の語学編集部によるnotehttps://note.com/beret_gogaku
◆ LINEスタンプ「本屋で働く犬 なみへいさん」好評発売中!https://store.line.me/stickershop/product/1263643/ja
◆表示が崩れる場合は「等幅フォント」に設定の上、ご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━発行:有限会社ベレ出版 〒162-0832 東京都新宿区岩戸町12 レベッカビル TEL:03-5225-4790 FAX:03-5225-4795 Web :https://www.beret.co.jp━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Copyright(C) 2021 Beret Publishing Co., Ltd.記事の無断転載を禁じます
ベレ出版の新刊情報だけでなく、「学び」に役立つさまざまな情報を月2回お届けします。
週間ランキング情報やおすすめ書籍、書店様情報などお知らせしています。ベレ出版マスコット犬「なみへいさん」のLINEスタンプが登場!