「丁寧に扱って欲しい」「リボンをつけてラッピングして欲しい」などの買うときの細かい注文から、「ヒビが入っていた」「思っていた色と違っていた」など買ったあとの複雑なクレームまで、海外から思い通りに快適に買い物をするたの表現が満載です。本一冊やCD一枚の小さな買い物、大量の商品や高価な商品の買い物、あらゆる要求、状況に対応しています。
書籍詳細
海外から商品を買うときの英語表現集
資料請求から、商品を送ってもらうときの細かな注文、届いた商品や対応についてのお礼やクレームまで、様々な場面・状況に応じた表現を収めました。

- 著者名
- 曽根田憲三、ブルース・パーキンス
- ISBN
- 978-4-86064-045-3
- ページ数
- 256ページ
- サイズ
- A5判 並製
- 価格
- 定価1,760円 (本体1,600円+税10%)
- 発売日
- 2003年12月25日発売
品切れ
内容紹介
著者プロフィール
曽根田 憲三
立教大学大学院修了。現在、相模女子大学教授。UCLA客員研究員(94、97、00)。映画英語教育学会副会長。著書に「アメリカ文学と映画」(開文社出版)「映画で学ぶ英語ことわざ慣用表現辞典」(スクリーンプレイ出版)「英語の短い文章が3分で書ける」(明日香出版社)「海外で生活する英語表現集」「CD BOOK 英語で経済・政治・社会が話せる表現集」「CD BOOK 教室で使う英語表現集」(ベレ出版)など。なお、スクリーンプレイ出版他より出版した英米映画シナリオなどを含めると、その数は110冊を超える。
Bruce Perkins(ブルース・パーキンス)
オハイオ州立大学大学院修了。現zくぁ位、相模女子大学助教授、外務省研修所講師。著訳書に「ボディーガード」「Oral Communication A」「パルプ・フィクション」(共著、スクリーンプレイ出版)などをはじめ、英米映画シナリオを使った大学用教科書、論文多数。また、共著で「CD BOOK 英語で経済・政治・社会が話せる表現集」「CD BOOK 教室で使う英語表現集」(ベレ出版)がある。
この書籍とオススメの組み合わせ
英語でホームページをつくる
個人・企業がホームページを英語で作るための表現と実例集。…
個人・企業がホームページを英語で作るための表現と実例集。…