「わかりました」は I understood.より、I see. や I got it.のほうが、「頑張って!」は Do your best! より Good luck! のほうがより自然です。ネイティブの英語は、文法知識と語彙・表現の組み合わせではどうしてもできません。本書ではそういう表現でよく使われるものをピックアップし、使えるようになるまで理解・練習ができるようになっています。ネイティブのような自然な英語を話せるようになりたい人のための本です。
書籍詳細
学校英語をネイティブの英語に変換する CD BOOK
誰もが習ってきた学校英語を基礎にして「自然な英語」を身につける

- 著者名
- 岩城貴宏、Mark Alder 他
- ISBN
- 978-4-86064-075-0
- ページ数
- 264ページ
- サイズ
- 四六版 並製
- 価格
- 定価1,760円 (本体1,600円+税10%)
- 発売日
- 2004年12月25日発売
- CD枚数
- 1枚
- 収録時間
- 66:14
- 収録内容
- ●ナレーション 英語(男性・女性)
●各ページのDialogueの英語が収録されています。
(日本語は収録されておりません)
品切れ
内容紹介
著者プロフィール
岩城貴宏(いわきたかひろ)
日本の大学を卒業後、アメリカの大学院に進学。5年間滞在し、アメリカの大学より博士号(言語学)を授与される。現在は日本に戻り、関東の私立大学で英語を中心に教える。助教授。
Mark E Alder(マーク・E・オルダー)
カナダ人。カナダの大学で宗教・文化学の修士号取得。その後カナダの他大学でTESLコースを修了し、海外の大学で英語講師を勤める。現在は日本に滞在し、東京の複数の大学及び企業で英語を教える。
この書籍とオススメの組み合わせ
ネイティブに英語を直してもらいました CD BOOK
日本語的発想でありがちな間違いを含むエッセイ・ダイアログ…
日本語的発想でありがちな間違いを含むエッセイ・ダイアログ…