こんにちは、鮫助です。
今年のゴールデンウィークも昨年同様、「我慢」の連休となってしまいました。
自分も外出するのを極力控えてはいたのですが、ずっと家に籠っていると気が滅入ってしまうので、近場の人気がないところを散歩して、なんとか気分転換をしておりました。
皆さまはどう過ごされましたか?
それでは、【まなマガ】スタートです♪
━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】まなトピ♪ ・今月の新刊情報 ・今月のベレベレ通信【2】日々真心【3】楽しく学ぼう【まなマガ】クイズ【4】おいでおいで神楽坂 ◎ベレベレのおと(編集後記) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 まなトピ♪ ~【まなマガ】TOPICS ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベレ出版の新刊など、最新の情報をお届けします!
■まなトピ[1] 今月の新刊情報 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【5月26日発売予定】
▼『わかる! 韓国語 基礎文法と練習[音声DL付]』 チョ・ヒチョル
ハングルの読み方から始めて、韓国語の土台になる 基礎文法をしっかり学ぶための入門書です。
https://www.beret.co.jp/books/detail/796
▼『昆虫学者の目のツケドコロ』 井手 竜也
昆虫が気になるすべての方に送る、世界が広がる一冊。
https://www.beret.co.jp/books/detail/797
▼『語りかける中学数学 [3訂版]』 高橋 一雄
数学のできないつらさを誰よりもわかっている著者が、 読者に寄り添い、語りかけ、励まし、 ともに苦しみながらもともに成長していく一冊です。
https://www.beret.co.jp/books/detail/795
▼『地理マニアが教える 旅とまち歩きの楽しみ方』 作田 龍昭
地理好きな著者の体験がギッシリ詰まっているので、 読むだけでも地理的なまち歩きの面白さを体験できます。
https://www.beret.co.jp/books/detail/798
■まなトピ[2] 今月のベレベレ通信 <5月号> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♪「ベレベレ通信」とは?
ベレ出版が毎月、心をこめて書店様にお届けしている情報紙です。
▼こちらでバックナンバーも見ることができます。
https://www.beret.co.jp/store/beretberet/
5月のベレベレ通信は……
語学棚 お悩み相談室
「小さな語学棚の作り方」では、語学棚の管理の基本として、考え方や具体的な方法を紹介してきました。今回はその続きとして、実際に管理を始めると遭遇する様々な疑問を書店員さんにお聞きし、まとめてみました。
▼ベレベレ通信5月号https://www.beret.co.jp/store/beretberet/2021/2021.05.pdf
【2】日々真心(ひびしんしん)第27回━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベレ出版の社長、内田真介が、会社や出版業界のことから、日々なんとなく気づいたり思ったりすることまで、「真心」をもってお伝えする、月1回連載のコーナーです。
「続・『コロナ時代』に読む本」
前回の当コラムで、「コロナ時代を生きる」フェアを話題にしましたが、フェアに推薦する本を選ぶにあたり、いろいろな本を物色しました。せっかくなので(?)、候補にしていた本をいくつか紹介します。
<周囲や隣人を思いやる>
コロナ下では、他人や社会への怒り、苛立ちが露になっています。こんなときこそ、隣人への思いやり、寛容さを大切にしたいですね。
『愛するということ』(紀伊國屋書店)他人を「正しく愛する」ための“技術”を伝える本。恋愛感情としての愛だけでなく、親子愛、世界全体への愛など、より広い対象への愛を取り扱います。米国で出版されたのが1956年(邦訳の出版は1959年)ですが、今でも色褪せない内容だと思います
『料理と利他』(ミシマ社)私自身は全くと言っていいほど料理はできないのですが、とても面白く読みました。無理せず、等身大の暮らしをしながら、日常に丁寧に向き合おうという気持ちになりました。
<数字に惑わされず、数字の意味を理解する>
もしベレ出版の本から選ぶなら、下記のどちらかをお勧めします。『まずはこの一冊から 意味がわかる統計学』『その問題、数理モデルが解決します』日々の「感染者数」「重症化数」などの発表が気になりますが、確率や統計の意味や使い方を知ることができれば、「数字の意味を正しく理解する」ための助けになるはずです。どちらの本も、数学がそれほど得意でなくても読めます!
“哲学”と“数学”というと、一見対極のようにも感じますが、どちらも今の時代に求められている気がしています。
【3】 楽しく学ぼう【まなマガ】クイズ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベレ出版の書籍から、ちょっとためになる!?クイズを出題!正解者のなかから1名様に、出題元の書籍をプレゼント♪
まずは、前回(117号)の答え合わせから★
『疑問に迫る日本の歴史』(松本一夫)からの問題でした。
【問題】8世紀後半に成立した、最古の歌集である『万葉集』の中には、次のような面白い表記法があります。
色に山上復有山ば
さて、なんと読むでしょうか?ヒントは、中央の漢字5文字が、ある1文字の漢字をあらわしています。
【1】いろににおえば【2】いろにいでば【3】いろにのぼれば
正解は【2】 でした!「山上復有山」を訓で読むと「山の上に復た山あり」になり、「山」の上に「山」を乗せると「出」という漢字になります。これは、「出」という漢字を分解したことば遊びです。
【本日のクイズ】
今回は『博士からの指令!ナゾ解き小学英語』(石井辰哉)からの問題です!
【問題】
アルファベットの中で一番たくさん水を持っているのはどの文字?
【1】C【2】M【3】W
ま「ことば遊びになっているのね。」マ「世界で一番たくさん水があるところだよ!」ま「それを英語で言うと、ある文字と同じ発音になるわ。」マ「わかるとスッキリするね!」
▼書籍の詳細は
『博士からの指令!ナゾ解き小学英語〈1〉』(石井辰哉)
https://www.beret.co.jp/books/detail/752
子供が一人でも楽しくしっかり学べるシリーズです。〈1〉〈2〉で5・6年生で習う英語の指導要領を網羅!なぞ解き形式で図形やパズルに英文法を当てはめ、ゲームを夢中で攻略していくように楽しく学習できます。
正解を送ってくださった方のなかから、抽選で1名様に『博士からの指令!ナゾ解き小学英語〈1〉』をプレゼント!
下記リンクから、「お問い合わせの種類」をプルダウンして「メールマガジン」を選んでください。「ご感想・ご要望をお聞かせください」の欄に、「118号・まなマガクイズの答え」を入力のうえ、5月24日(月)までにご連絡くださいませ。
https://www.beret.co.jp/inquiry/
当選者の方には後日、【まなマガ】編集部よりメールを差し上げます。
答えは次号の【まなマガ】で!
【4】 おいでおいで神楽坂━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
神楽坂を散歩する際に、ぜひ寄ってほしい路地をご紹介します。
石畳が敷き詰められ、情緒あふれる兵庫横丁。
戦国時代は武器庫があったそうですが、現在は、イタリアンや和食、居酒屋などの飲食店がたくさん並びます。
神楽坂通りから兵庫横丁への入り口は、幅がとても狭く、見落とすこと必至。見つけたとしても、入るのにちょっと躊躇するほどです。
神楽坂通りのにぎやかさもいいですが、兵庫横丁の静かな雰囲気は、大人のお散歩にピッタリです。
▼兵庫横丁https://www.kanko-shinjuku.jp/spot/-/article_433.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ベレベレのおと(編集後記)
なかなか穏やかな世の中が訪れず、心がささくれ立ったり、ちょっとしたことで苛々したり、そういう自分に気づいて落ち込んだり、そんな毎日ですが、こんな時だからこそ、他人を思いやる気持ちを忘れず、相手の立場や状況を慮った言動を心掛けたいものです。「日々精進」ですね。
それではまた、次号の【まなマガ】で!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
月に2回の“おもしろ役立つ”
メールマガジン【まなマガ】を
今後ともよろしくお願いします。
◆【まなマガ】へのご意見・ご感想はこちらまでhttps://www.beret.co.jp/inquiry/
※「お問い合わせの種類」をプルダウンして 「メールマガジン」を選んでください。 「ご感想・ご要望をお聞かせください」の欄に、 【まなマガ】についてのご意見等をご入力ください。
◆【ベレ出版】にご興味をお持ちになったら……https://www.beret.co.jp/
◆【まなマガ】配信停止を希望される方はこちらhttps://www.beret.co.jp/mailmagazine/
◆ twitterもやってます♪https://twitter.com/beret_publish
◆ベレ出版の語学編集部によるnotehttps://note.com/beret_gogaku
◆ LINEスタンプ「本屋で働く犬 なみへいさん」好評発売中!https://store.line.me/stickershop/product/1263643/ja
◆表示が崩れる場合は「等幅フォント」に設定の上、ご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━発行:有限会社ベレ出版 〒162-0832 東京都新宿区岩戸町12 レベッカビル TEL:03-5225-4790 FAX:03-5225-4795 Web :https://www.beret.co.jp━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Copyright(C) 2021 Beret Publishing Co., Ltd.記事の無断転載を禁じます
ベレ出版の新刊情報だけでなく、「学び」に役立つさまざまな情報を月2回お届けします。
週間ランキング情報やおすすめ書籍、書店様情報などお知らせしています。ベレ出版マスコット犬「なみへいさん」のLINEスタンプが登場!