検索

2022.03.08 ロングセラーとはなんぞや【まなマガ138号】(3/8)

こんにちは、つぶです(^^)

3月に入り、暖かい日が増えてきたような気がします。
でもまだまだ朝晩は冷えますね。

季節の変わり目は体調を崩しやすいと言いますので、
皆さまお気を付けくださいませ。

それでは今回も、
【まなマガ】スタートです☆彡

━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】まなトピ♪
    ・今月の新刊情報
    ・今月のベレベレ通信
【2】日々真心
【3】ベレ推し!
【4】楽しく学ぼう【まなマガ】クイズ
 ◎ベレベレのおと(編集後記)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 まなトピ♪ ~【まなマガ】TOPICS ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ベレ出版の新刊など、最新の情報をお届けします!

■まなトピ[1]
  今月の新刊情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【3月14日発売予定!】

▼『「化学の歴史」が一冊でまるごとわかる』
  齋藤 勝裕
 
 錬金術と呼ばれるものが、どのように化学の発展
 に寄与してきたのか、化学者たちがどのような
 法則・定理をつくってきたのかなどを丁寧に解説し、
 量子化学や生命化学などといった最新テーマへと
 つながる歴史を俯瞰します。
 
 https://www.beret.co.jp/books/detail/828

▼『図解 スペイン語日常会話ニュアンス使い分けブック
 [音声DL付]』
  平見 尚隆、Martha Hidalgo
 
 シンプルな表現から丁寧な表現、カジュアルから
 フォーマルな表現、怒りの小さいものから大きい表現など、
 パッと一目でニュアンスの違いがわかるように
 グラデーション図解した本です。

https://www.beret.co.jp/books/detail/827

▼『その日常、地理学で説明したら意外と深かった。
  ―― 街と地域を知るための5つの物語』
  富田 啓介
 
 とある家族が都市郊外の団地に引っ越してきたことから
 物語がはじまります。
 この地域で起こる不思議な出来事の背景には何があったのか? 
 何気ない日常を地理学的に解き明かしていきます。

https://www.beret.co.jp/books/detail/826

■まなトピ[2]
  今月のベレベレ通信 <3月号>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

♪「ベレベレ通信」とは?

ベレ出版が毎月、書店様向けに出している
「100%手作り」の情報紙です。

▼こちらでバックナンバーも見ることができます。
 https://www.beret.co.jp/store/beretberet/

3月のベレベレ通信は……

書店さん川柳 2022

毎年恒例の「書店さん川柳」をお届けします。
心も身体も疲れてしまいがちな世の中ではありますが、
日々現場で奮闘されている書店員さんの思いや気持ちに
触れて、少しでも楽しんでいただけたらと思います。

▼ベレベレ通信3月号
https://www.beret.co.jp/store/beretberet/2022/2022.03.pdf

【2】日々真心(ひびしんしん)第38回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ベレ出版の社長、内田真介が、会社や出版業界のことから、
日々なんとなく気づいたり思ったりすることまで、
「真心」をもってお伝えする、月1回連載のコーナーです。


「ロングセラーとは何ぞや」

ベレ出版では、「長く読まれ続ける定番書」を
できるだけ多く出版したい、と考えています。
いわゆる「ロングセラー」というやつです。
ロングセラーを数多く持てば経営が安定するので、
ビジネスモデルとしても目指しています。
普遍的な価値を持つ本をたくさん出したいという
使命感のようなものも、もちろんあります。

流行を追った本の場合、一気にたくさん売れることも多いのですが、
翌年には古くなる可能性があり、ロングセラーにはなりにくいです。
ベレ出版は「学び」の本を出しています。
「学び」にも、旬のテーマや流行はあるのですが、
学ぶ内容自体がコロコロと変わることはあまりないので、
比較的、ロングセラーになりやすいと思っています。

ところで、どれくらいの期間にわたって売れれば
「ロングセラー」と呼ばれるのでしょうか。
出版業界の中に、ちゃんとした定義はおそらくないと思います。
Wikipediaをチラッと見たら、
「半年程度売れ続ければ、ロングセラーと呼ばれる事が多い」
などと書かれています。ふーむ。ほんとかな。
考え方は人それぞれ、また、ジャンルによっても異なると思いますが、
ベレ出版の場合だと、だいたい2年くらいは売れ続けていないと
ロングセラーとは呼ばないと思います。
2年を長いと見るか、短いと見るか、ですが、
発売から10年以上経ってなお増刷を重ねる本も数々ありますので、
2年なら「まだまだこれから」といった気分です。
ちなみに、そもそも「売れている」とはどれくらいの数か?も
人によって大きく違うのですが、話が長くなりそうなので
今回はそれに触れるのはやめておきます。

今後も、ながくながーく売れ続ける定番書の発行を目指しますが、
一方で、「不易流行」という言葉もありますように、
定番のテーマに時代に合った変化を加えていくことも大切です。
ロングセラーを目指しつつ、時代遅れにならないよう気をつけて、
本を作る我々自身も常に変化し続けないといけません。
うーん、難しい!!でも、理想は高く持ちたいと思っています。

【3】ベレ推し!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このコーナーでは、【まなマガ】編集部員が、
今夢中になっているモノ・コト・ヒトを、それぞれの
愛と情熱と多少の偏りをもって全力で「レコメンド」
していきます。


「心身の健康のための《一・十・百・千・万》」

何年か前に、ベレ出版の株主のおひとりから、
「日々を健やかに過ごすために心掛けると良いこと」
として、次のようなことを教えていただきました。

一日「一」善
一日に「十」人と言葉を交わす
一日に「百」文字書く(文字入力は含まず手書きで)
一日に「千」文字読む(スマホ・PCなどは除き、紙で活字を)
一日に一「万」歩歩く
という、《一・十・百・千・万》を意識して
暮らすというもの。

そうすることで、心と身体の健康が保たれるという
お話でした。

その話がとても印象に残っていたので、
昨年、それを毎日実行してみようと思い立ち、
チャレンジしてみました。

ただ、あまり縛りをきつくしてしまうと続かないかも……
と思ったので、一部ハードルを下げました。
例えば、道でちょっと進路を譲るだけでも「一善」に
カウントしたり、なかなか直接人と会えないご時世なので、
リモートで会話した人も「十人」に数えたり。

そうやって、少し自分を甘やかしつつ、
昨年は1日も欠かすことなく《一・十・百・千・万》を
達成することができました。

日々コツコツと積み重ねていくことなので、
劇的に何かが変わるわけではありませんが、
1年間続けることで、周囲への配慮や挨拶、読書、運動などが
習慣化され、少しずつではありますが、
心身のバランスが安定してきたような気がしています。

まもなくやってくる新年度や新学期、
心機一転、皆さんもできる範囲で「健やか」生活を
始めてみてはいかがでしょうか?

【4】 楽しく学ぼう【まなマガ】クイズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ベレ出版の書籍から、ちょっとためになる!?クイズを出題!
正解者のなかから1名様に、出題元の書籍をプレゼント♪

まずは、前回(137号)の答え合わせから★


『はじめて地理学』(富田 啓介)からの出題でした。

【問題】
「系統地理学」を研究する際の手順として、
対象が「どこにあるか」をまず明らかにします。
めぼしい場所を歩いて見つけ、
対象のある場所を記録していくという、
最も基本的な方法を何というでしょうか?

【1】捜査
【2】探査
【3】踏査

正解は【3】踏査でした~。
最近は、衛星画像や空中写真、統計資料など、
さまざまな方法で情報を得られるようになりました。

【本日のクイズ】

『英語でお悔やみ申し上げます
――冠婚葬祭・非常時の英語表現』
(ジェームス・M・バーダマン)から問題です!

【問題】
クリスマスのあいさつといえば、
“Merry Christmas!”ですが、
最近は非キリスト教徒に配慮したあいさつを
使用する人が増えているそうです。
そのあいさつはどれでしょう?

【1】Happy Thanksgiving!
【2】Happy Easter!
【3】Happy Holidays!

マ「まなちゃんは、季節のイベントのあいさつ、英語で言える?」
ま「ちょっとずつ勉強しているわ! マガくんは?」
マ「もちろん! Trick or treat!」
ま「そういうのはちゃんと知っているのね……。」


▼書籍の詳細は

『英語でお悔やみ申し上げます
――冠婚葬祭・非常時の英語表現』
ジェームス・M・バーダマン
 
https://www.beret.co.jp/books/detail/820

結婚式やお葬式、トラブルやアクシデント……。
人生で一度は直面するようなシーンで使える
英語フレーズを集めてみました!

正解を送ってくれた方のなかから、
抽選で1名様に『英語でお悔やみ申し上げます』をプレゼント!

下記リンクから、
「お問い合わせの種類」をプルダウンして
「メールマガジン」を選んでください。
「ご感想・ご要望をお聞かせください」の欄に、
「138号・まなマガクイズの答え」を入力のうえ、
3月21日(月)までにご連絡くださいませ。

https://www.beret.co.jp/inquiry/

当選者の方には後日、【まなマガ】編集部より
メールを差し上げます。

答えは次号の【まなマガ】で!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎ベレベレのおと(編集後記)

3月も注目の新刊が目白押しです!

気になるものがございましたら、ぜひ一度
ベレ出版のホームページに遊びに来てくださいね♪

それでは次回の【まなマガ】で(^^)/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

月に2回の“おもしろ役立つ”
メールマガジン【まなマガ】を
今後ともよろしくお願いします。

◆【まなマガ】へのご意見・ご感想はこちらまで
https://www.beret.co.jp/inquiry/

※「お問い合わせの種類」をプルダウンして
 「メールマガジン」を選んでください。
 「ご感想・ご要望をお聞かせください」の欄に、
 【まなマガ】についてのご意見等をご入力ください。

◆【ベレ出版】にご興味をお持ちになったら……
https://www.beret.co.jp/

◆【まなマガ】配信停止を希望される方はこちら
https://www.beret.co.jp/mailmagazine/

◆ twitterもやってます♪
https://twitter.com/beret_publish

◆ベレ出版の語学編集部によるnote
https://note.com/beret_gogaku

◆ LINEスタンプ「本屋で働く犬 なみへいさん」好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1263643/ja
  

◆表示が崩れる場合は「等幅フォント」に設定の上、ご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:有限会社ベレ出版 
〒162-0832 東京都新宿区岩戸町12 レベッカビル
 TEL:03-5225-4790 FAX:03-5225-4795
 Web :https://www.beret.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2022 Beret Publishing Co., Ltd.記事の無断転載を禁じます

もっと見る

学びたい人応援マガジン『まなマガ』

ベレ出版の新刊情報だけでなく、
「学び」に役立つさまざまな情報を月2回お届けします。

登録はこちら

ベレ出版公式SNS

週間ランキング情報やおすすめ書籍、書店様情報など
お知らせしています。ベレ出版マスコット犬「なみへいさん」の
LINEスタンプが登場!